ステンレス鏡面仕上の景 | 庭のアイディア 木の枝が水面に映っているように見えます。これは、ステンレスの鏡面仕上げの池です。表面をピカピカに磨いたステンレスの板が鏡のようになって、周りの景色を移しています。庭に奥行きと変化を与えてく…
真夏に降る雨 今年は、梅雨明けが異常に早くて、多くのお客様から植物が枯れそうと連絡がありました。本当に暑くて、植物がどんどん葉を茶色くして葉を落とす姿が見られました。根が張っていればある程度は耐えられま…
涼しげな庭の風景 | 暑さ対策 ---------------------------------------------------------------------- アトリエ心庭 〒458-0032 愛知県名古屋市緑区大形山505 ------------------------------------------------------------------…
お庭訪問 | みどりの丘のある庭 #WORKS 061 お庭のリフォームで、植栽計画をメインに駐車場、玄関アプローチ、そして庭をつくりかえました。室内からの景色がとても明るくなりました。朝のお庭のお散歩も日課になっているそうです。これから、もっ…
お庭訪問 みんなが集まる庭 | #WORKS 028 2020年にリフォームした庭です。大きなデッキと芝生がある、アウトドアリビングの庭です。ウッドフェンスで囲み、落ち着いた「緑の部屋」という雰囲気を感じます。デッキにはみんなが集まれる大きめのテ…
藤棚のリフォーム 鉄製の棚が腐食して崩壊寸前でした。それをエコアコールウッドで造り替えました。所々、支えをつくって大きな藤の木をうまく絡めながら造り替えました。大きな藤の枝もなるべく残しながら柱や梁を作る作…
土留の理想形は自然石積み | 庭のデザイン 昔からお城の土留などで使われてきた石積みですが、コンクリート擁壁やブロック土留などのように構造計算で安定を証明をすることが難しいので、敬遠されています。素材が自然の石なので、均一ではなく大…
景色を邪魔しないアイアンウッドフェンス | 庭のアイディア 景色のいいところや庭の中の風景の邪魔にならないような、程よい存在感のフェンスです。柱はエコアコールウッドで、貫通させたアイアンの丸棒に塗装をしています。私は、アルミの冷たい質感や軽い雰囲気…
お庭訪問 木漏れ陽の庭 | #WORKS 011 2017年にリフォームしたお庭です。早いもので、今年で5年目になります。植栽した木々はすくすくと大きくなり、緑の葉を茂らせています。植物がとても好きなオーナーさんですが、庭の手入れが負担になら…
「あなたの体は9割が細菌」を読んで | 心庭の本棚 ちょっと衝撃でした。これまで自分の体は、自分のものだと信じていました。この本によると、人間の体は90%が微生物だというのです。半信半疑で読み始めたもののすっかりハマってしまい、すぐに読み終…