アトリエ心庭

名古屋から庭づくりに役立つ情報や日々の思いなどをお伝えしていきます

お問い合わせはこちら

ブログ

ブログ

アトリエ心庭の庭日誌

ブログでは、アトリエ心庭がどんな考え方で庭づくりをしているのか、どのように庭と向き合っているのかが伝わるように書いていきたいと思います。自然、庭、建築など私が興味のある事柄についてや日々の植物についてなど様々なテーマがごちゃ混ぜですが、いろいろな角度からお伝えします。この人と一緒に庭づくりがしたいと感じてもらえたなら、ご連絡ください。
さあ、庭づくりを楽しみましょう!

最近はめっきりと減ってきた手描きの図面によるプレゼンテーション。CADの進化が凄まじく本当にリアルなパースが描けるようになってきました。そんな中、私はあえて手描きで平面図、パースなどを描いてい…

フランスの造園家、ジル・クレマンさんが書いた「動いている庭」です。庭をもっと自然に、植物の分布や広がりを許容して庭づくりをするというものです。庭をつくる時、どのように大きくなるかはある程度…

この壁面緑化を見た時は、とても感動しました。今まで、壁面緑化を見てもそんなに良いと思ったことがなくて。この壁面緑化は、とても自然なラフな雰囲気がとても良くて、すごく好きな場所になりました。…

美術館らしくアートな感じの石のスツールが置いてある休憩場所。遠目からみるとバラが細い棒に絡まっている様子が見えました。すごく細くて繊細な感じがして近寄ってみると、なんと工事でよく使う異形鉄…

以前、フランスのパリへ建築と庭めぐりに出かけました。その時の様子をご紹介したいと思います。パリには4日ほど滞在してル・コルビュジェの建築を中心に見学することにしました。宿は短期のアパートメン…

緑の世界史という本をご存知でしょうか。環境の視点から、人類の誕生から現代までの変遷が綴られています。端的に言えば、人類は環境を変化させながら生きてきたということです。人間は環境を大きく変え…

結論!小鳥は入ります。いままで数々のお庭で巣箱かけを実践してきました。ほとんどのお家で小鳥の巣作りが確認されました。特によく入る人気の巣箱が写真のものです。春には2-3組のつがいが順番待ち…

縁あって建築家の堀部安嗣さんから依頼をいただきました。伊豆の住宅の外構工事を2020年にさせていただきました。もう2年も前になるかと思うと年月の流れの早さを感じます。住宅周りの駐車場、アプ…

4月に入って暖かい日が多くなってきました。今日もいい天気です。我がアトリエ心庭の庭もたくさんの芽吹きがあります。まずコナラの新芽と花が咲いています。コナラの足元にはまだまだ頑張っているクリ…

これは、駐車場とアプローチの石敷の写真です。石敷きというと目地を細くして綺麗に敷く場合も多いのですが、私は隙間を多めにとって緑を取り込むことが多いですね。この写真はスナゴケです。他にはセダ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。