アトリエ心庭

名古屋から庭づくりに役立つ情報や日々の思いなどをお伝えしていきます

お問い合わせはこちら

ブログ

ブログ

アトリエ心庭の庭日誌

ブログでは、アトリエ心庭がどんな考え方で庭づくりをしているのか、どのように庭と向き合っているのかが伝わるように書いていきたいと思います。自然、庭、建築など私が興味のある事柄についてや日々の植物についてなど様々なテーマがごちゃ混ぜですが、いろいろな角度からお伝えします。この人と一緒に庭づくりがしたいと感じてもらえたなら、ご連絡ください。
さあ、庭づくりを楽しみましょう!

大学の卒業設計のテーマは、「中間領域」にしました。自然と人の中間、都市と住宅の中間、自分と他人の中間など「中間」の領域には、出会いがあり楽しさがあり、難しさがあります。庭という自然と人の中…

このところの夏はとてつもなく、暑い。とても庭に出ようとは思わないほどです。少しでも涼しく過ごすには、シェードが必要ですね。外壁に取り付けたり、ポールを立てたりしてシェードを取り付けるフック…

アプローチは、スッキリとシンプルにつくりたいけど土間コンだと味気ない。そんな時に墨をモルタルに混ぜて墨色のモルタルをつくります。この庭では、駐車場がグリ石敷なので、アプローチはシンプルにし…

今回は、手描きの外構パースの下書きを描くところから、水彩絵の具で着彩するところまでを動画でご紹介します。いつもプレゼンを楽しみにしてくれているお客様の顔を思い浮かべながら、丁寧に描いていま…

市販の物置はオシャレじゃないものが多く、悩みの種です。最近は扉の色は選べるようになってきましたが、外側の本体部分は薄いグレー色なので微妙な感じです。そこで、黒板塗料で本体を塗ってみました。…

大学の設計課題です。地域の人々が集まってくる公共施設です。工房を中心として、開かれた入りやすい建物にしたくて、平家建のガラス張りで中の様子がよく見えるようにしています。庭をどう配置するかと…

化粧ブロックにレンガタイルを貼って、ウッドの笠木をのせてすっかり綺麗になりました。化粧ブロックにモルタルで下地をつくって、レンガタイルを張っていきます。10年ほど経って、化粧ブロックも汚れ…

木の枝が水面に映っているように見えます。これは、ステンレスの鏡面仕上げの池です。表面をピカピカに磨いたステンレスの板が鏡のようになって、周りの景色を移しています。庭に奥行きと変化を与えてく…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。