アトリエ心庭

庭を、ちいさな森へ。日々、森づくりを考えていきます。

お問い合わせはこちら

森をめざして

森をめざして。

私の仕事は、ちいさな森づくり。

「森をめざして」毎日の仕事はちいさな森づくりであると考えるアトリエ心庭がどんな考え方で庭づくりをしているのか、どのように庭と向き合っているのかが伝わるように書いていきたいと思います。自然、庭、建築など私が興味のある事柄についてや日々の植物についてなど様々なテーマから庭に森をつくる意味や未来への想いなどをお伝えします。
さあ、森をめざそう。

大きなケヤキのあるお庭のリフォームでした。ケヤキも大きくなり過ぎてしまい、つる植物たちに占領されてしまっていました。その庭を管理する手間を減らしつつ素敵な庭へのリフォームを考えました。石畳…

庭の中に流れと池があるなんて、羨ましい限りです。水が引けるような立地条件なのでできることです。今回の池は、全てが自然素材でつくることが求められました。通常、池を作る場合は防水シートやコンク…

シンプルな直線と曲線を使うことで、すっきりとした飽きの来ないデザインになったと思います。新築の外構計画ですが、植栽も建物周りと中庭と道路面に植えてありますので、どの角度から見ても緑が景色に…

このお庭のオーナーさんとは、10年位前からのお付き合いです。お庭はオーナーさんが少しずつつくってきたもの。私が手入れを手伝うことから始まりました。草花を植えるのは全てオーナーさんで、日々の…

庭の水場と言えば、立水栓とパンがセットになっている樹脂製のものが一般的です。ただ、高さも低く、何かと使いづらいというご意見をよく聞きます。そんな時にガーデンシンクを考えてみます。何に使うの…

植栽とフェンスとウッドフレームで囲われた空間があります。しっかりとした区切りがなくなんとなく囲われ感がある。このくらいの感覚が心地よいのだと思います。庭の使い方が増えて、たくさん庭を使って…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。