アトリエ心庭

庭を、ちいさな森へ。日々、森づくりを考えていきます。

お問い合わせはこちら

森をめざして

森をめざして。

私の仕事は、ちいさな森づくり。

「森をめざして」毎日の仕事はちいさな森づくりであると考えるアトリエ心庭がどんな考え方で庭づくりをしているのか、どのように庭と向き合っているのかが伝わるように書いていきたいと思います。自然、庭、建築など私が興味のある事柄についてや日々の植物についてなど様々なテーマから庭に森をつくる意味や未来への想いなどをお伝えします。
さあ、森をめざそう。

サブタイトル庭を森のようにしたい。そんな心躍るご要望をいただきました。庭の面積もかなり広く、森にするには十分な広さがあります。しかし、最初から森のようにするよりも、徐々に育っていく様子を楽…

奥行きのある石畳の庭のパースができるまでの動画です。お客様に見せる最初のプラン。ドキドキしながらプレゼンするのですが、いつも一番喜んでもらえるのが手描きのパースです。お庭が完成してからもお…

玄関脇の植栽スペースにヒメシャラを植えました。ヒメシャラは、小さな白い花を咲かせる軽やかな雰囲気の樹木です。とても人気のある樹のひとつです。ただ、ヒメシャラを植える際に気をつけることがあり…

巣箱をかけてから数年、全く入らなかったのですが、ある日。私が剪定で伺った時に何気なく覗いてみると、、、なんと卵がありました!そのままそっとして、庭で作業していたら親鳥も戻ってきて卵を温め始…

芝生ではなく、優しい感じのグラウンドカバーでディコンドラという植物があります。写真のお庭は、3月ごろにディコンドラの種を蒔きました。(茶色の部分です)種からすくすく育って、4ヶ月後にはこのよ…

いつもお客様にプレゼンするときは、ドキドキです。気に入ってもらえるかどうか。そんなファーストプランができるまでを動画でご紹介します。今回は、石畳とバラのアーチがある素敵なプランです。-------…

このお庭は、臨時の駐車場になる場所です。車のタイヤが乗る部分だけ石畳にしています。パッと見は自然な感じに見えますし、石畳はアプローチも兼ねていますのでお庭という雰囲気です。庭には砂場と小さ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。